- Home
- 相続
相続
-
12.212024
相続土地国庫帰属制度
2023年からスタートした『相続土地国庫帰属制度』。「どうやったら使えるのでしょうか?」セミナーなどでもたくさん質問をいただきます。別に相続したいわけでもないのに、天から(?)降りかかってくる先祖からの不動産。
続きを読む -
5.282024
「自分」の相続登記に出掛けました。
このたび、行政書士業務とは関係なく、自分自身が「申出人」になって相続登記の手続きに出掛けました。繰り返しますが、行政書士は 法務局に 書類を提出する類の「業務」は出来ません。当事務所では、ご依頼があった場合、登記の手続きについては 司法書士の先生方に お繋ぎさせていただいております。
続きを読む -
4.72024
親族からの相談~相続関連のおはなし
ある日、用事があって 川本町に向かう車中にて、ハンズフリー通話が鳴りました。「はい、行政書士の中谷でございます。」といつものように応答すると「あ~、まさくん?」と慣れた感じで 私を呼ぶ声が。齢47になる私に向かって この呼び方をする人間は、片手もおりません。
続きを読む -
5.292023
付言事項に 愛をこめて遺言を
母の日に、島根県オリジナルの アジサイ「万華鏡」を贈りました。「遺言はルールブック」。以前の記事にも そのように書きました。遺書でもなければ辞世の句でもない。遺された側に、どのように遺産を 受け継がせるのか。
続きを読む -
4.262023
生命保険も遺言のミカタ。
私は小学生時代に、社会科の授業だったでしょうか。相続について学習しました。「相続って、へー。じゃあ お父さんが死んだら、お母さんが半分、もう半分を僕と妹で分けるのか」と縁起でもないイメージで「法定相続」を学習したのを覚えています。これが「私と相続」との最初の出会いでした。
続きを読む -
4.142023
残そう遺言・守ろう伴侶
「ご自宅が、ご自身の持っている最大の財産である」というご家庭は多いと思います。私自身も、執筆時点で 実際にそうです。今回は、自分が先に逝った場合、残した配偶者のことが 心配な方向けの記事です。特に、多いであろうと想像される 次のケースを想定しています。
続きを読む