ブログ
-
10.302023
はやくつながれ山陰道
間違いなく 過疎地の最先端をひた走る 島根県西部。公私ともに、近畿方面に 出向くことが多いのですが、公共交通機関の貧弱さが 痛恨の極み。以前は、浜田駅と大阪梅田を結ぶ 夜行バスも走っていましたが、コロナの あおりからなのか「休止中」が続いています。
続きを読む -
9.252023
マイナンバーカードの利点とイマイチな点
いっとき 新聞紙面を賑わせた マイナンバーカードにまつわる『不適切な扱い』。記事を読んでみると、個人情報との紐づけが 不正確であったというのが大筋。金融機関の出自はもとより、既往症のような 生死にかかわる情報の混乱は、国民の生命と 財産の安全を 揺るがせにする一大事です。
続きを読む -
7.132023
お役所は『計画』『報告書』がダイスキ
建設業にしても何にしても同じことなのですが…行政から「許認可」が下りたらそれで終了、ではありません。そこから始まる膨大な「しばり」の数々。補助金にしてもそうです。お金が交付される代わりに、およそ10年近く行動をしばられるのはザラな話。
続きを読む -
6.272023
持っておくべきらしい「印鑑証明」
公証役場に出向いて、書類を調えていただくのに必要な書類となるのが『印鑑証明』。法務局や、自動車の登録などでも出番がありますね。印鑑文化が退廃していく昨今で、いまだに根強い存在感を放っています。
続きを読む -
6.142023
日常生活自立支援事業について
成年後見の制度には、 補助 保佐 後見と3つの段階があります。保護されるべき対象の「ご本人の判断能力」が 低下していくことに連れて、上記の1から3に向けて、内容が 分厚くなっていきます。
続きを読む -
6.112023
サラリーマン時代のスキルでお役に立ちたい
都合23年間、事務仕事を やってまいりましたが、就職してからの仕事は パソコンがつきもの。今では 当たり前の風景ですが、一人に一台の PCがあてがわれたのは、私(S51年生まれ)の世代からでは ないでしょうか。ワードやエクセルと 取っ組み合いしながら、勤め人をしておりました。
続きを読む